金曜の取引ですけど、まず6857アドバンテストを売りから入りました。ボックスの上限付近というのと、SQ絡みでマニピュレーションがかかってるだろうなあという目論見です。その点では6762TDKや6954ファナックなんかも妙味はあったのですが、アドバンテストを選びました。結果的にはどれでもよかったようです。...
- ▲
- 2005-11-13/06:15:54
- 取引
- トラックバック : 0
一応売り立ててみました。寄り成りだったのでいくらになるかなあと思ったら、309円で約定してました。...
- ▲
- 2005-11-10/11:07:46
- 取引
- トラックバック : 0
ハイテクが高く、銀行・鉄鋼が安いですが、銀行・鉄鋼がピークアウトでハイテクが出遅れで来たというのはあると思います。けど、SQ絡みの動きという声もあり、...
- ▲
- 2005-11-10/03:10:45
- 相場見通し
- トラックバック : 0
今度はハイテクに資金が行ったようです。資金の動きがめまぐるしくてついていけません。りそなの売り玉は持ったままなのでしばらく様子を見ます。ただ、ラマダン明けの...
- ▲
- 2005-11-09/11:28:30
- 相場見通し
- トラックバック : 0
それにしても、観念して損きりすると戻って来たりして、うまくいかんもんです。まああれですね。売りでも買いでも、...
- ▲
- 2005-11-09/01:24:03
- 雑感
- トラックバック : 0
企業的にはマネーゲームするオリックスとマネーゲーム批判する読売新聞のはずなんですけどね。リンク先...
- ▲
- 2005-11-08/13:06:38
- 雑感
- トラックバック : 1
1805飛島建設、残り30分で見事に踏まれました。動き大きいから用心で4000株だけだったのは救い。とはいっても10万(多分超える)の損失。よく考えたらここ仕手株なんですね。持ち上げるのに必要な資金量も大きくないし、そういう警戒もしておくべきでした。...
- ▲
- 2005-11-07/23:22:58
- 未分類
- トラックバック : 0
見た感じ、買いは旺盛ですが先行した買い手の売りで相殺してる感じですね。この売りを吸収する買い手があれば均衡が崩れたところからさらに上げるわけですが、そんな需給がここにきて出てくるとは思えないですし、いかなる基準で見てもこの水準ですから。9984ソフトバンクがくるのも相場の最終段階ですしね。...
- ▲
- 2005-11-07/13:21:08
- 相場見通し
- トラックバック : 0
ていうんであと1日待ってみようかなと。逆行ったくさいけど、ここ数日は罫線的には売りのポイントかなと。こういうときオシレータ系って何の役にも立たんね。...
- ▲
- 2005-11-07/11:15:56
- 相場見通し
- トラックバック : 0
この辺が売りから入れそうな気がするけど・・明日検証してみます。904297627862843988328864...
- ▲
- 2005-11-07/02:16:28
- 相場見通し
- トラックバック : 0
日経平均14000、TOPIX1500に来て一旦調整のような気がします。金曜寄り付きでほぼ達成だったのでそのまま後場、崩してもよかったんでしょうが、週明けの資金流入を待ったんでしょうね。指数で見るとはっきりしないですが、個別で見ると、9月末にピークアウトした銘柄、ここにきてオーバーシュートしてきている銘柄があります。いわゆるダブルトップは先行銘柄のピークアウトが先の山、後行銘柄のピークアウトが後ろの山を形成して...
- ▲
- 2005-11-06/23:05:07
- 相場見通し
- トラックバック : 0
イーキャピですが(「最強の銘柄情報あります」とか書かれてるとこ)、若林史江だとか○○○○だとかで物議を呼んでます。アドセンスにやたらと出てくるので、ちょっとのぞきにいってみた。フレームの割り方が見づらいなあ。スクロール中変なのついてくるし。でもまあ、リアルタイムにネタ提供してるので、見る分には面白いかな。ここでまた、シャレで「ストックアナライザーによる銘柄診断」にコードを入れて入力してみたら、HPにス...
- ▲
- 2005-11-06/22:23:42
- 雑感
- トラックバック : 1
証券会社ってみんないくつくらい契約してるんでしょうか。私は、再び参戦、ということでまずはDLJに口座を作って、そこだけで取引してました。DLJはそれから楽天証券に変わりましたね。で、信用口座の作りづらさからイートレードにも口座を作ったんですが、こっちの方がいいなということで、今はほとんどこちらで取引してます。1つだけだと使い勝手とかいまいちピンとこないので、いくつか口座をつくってみた方が判断しやす...
- ▲
- 2005-11-06/21:50:18
- 雑感
- トラックバック : 0
ここのところブログを書くのが億劫になってきて更新がかなり遅れてしまってましたが、移転したことも踏まえてもちょっとちゃんとかこうと思います。以前は取引したらすぐとか、取引する前にこんな感じとか書いてたんですけどね。主に考えや気持ちをまとめるのにブログを書いているような感じなんですが、それを放置しているのというのはなんだか雑になってるのかもしれません。気を付けんと。実はブログを書きはじめて1年半になり...
- ▲
- 2005-11-06/00:58:38
- 未分類
- トラックバック : 0
水曜の段階でなんか雲行き怪しいなと思って、そろそろ利益確定しなきゃと文化の日は少しあせってました。東証の件とか色々で吹き上げ過ぎてたのと時期的な理由とかで。持ち株についてはとくに考えずに成り行き処分の注文を出してたんですが、水曜に続き木曜もNY続伸でいい感じで寄りつき高くなってくれてラッキーでした。しかもついでといってはなんですが売り立てまで。罫線とか見ながらそれっぽいのを選びました。8月以降の上...
- ▲
- 2005-11-05/14:56:19
- 相場見通し
- トラックバック : 0
なんか多いので、まずは取引だけ列挙します。デイトレみたいだ。売却処分は次の通り。05/11/04 AOC 5017 2,140円売り05/11/04 良品計画 7453 7,940円売り05/11/04 クレハ 4023 581円売り 05/11/04 トクヤマ 4043 1,250円売り 05/11/04 大東銀行 8563 338円売り 05/11/04 レオパレス21 8848 3,210円売り ----------------------新規売り立ては次の通り05/11/04 飛島建設 1805 215円売り 05/11/04 北陸電気工事 ...
- ▲
- 2005-11-05/14:43:26
- 取引
- トラックバック : 1
再び引越ししてきました。こちらのブログでもよろしくです。ここから引っ越してきました。http://xxpp.ameblo.jp/...
- ▲
- 2005-11-05/10:36:00
- 雑感
- トラックバック : 0
その後書くのを放置してましたが、やった取引は次の通りです。05/10/31 8031 三井物産 1,422円(売り、1444円で買い)05/10/31 4023 クレハ 573円05/10/31 4042 トクヤマ 1,145円05/10/31 8848 レオパレス21 2,970円 物産はやられたなあ・・その後なんとなく腰が引けて中小型株にシフト。今6銘柄もってるけど、相場の雲行きが怪しいので、一旦処分するかも。金曜次第とはいえ、一応利ものったし。売り線の出...
- ▲
- 2005-11-03/23:46:40
- 取引
- トラックバック : 1